ゆうの子育て日記

育児とか暮らしのつれづれ

幼稚園選びに対して私の考え

GWも過ぎて最近ママ友同士の話題は
「幼稚園どうする?」
公園行っても支援センター行ってもこの話題ばかり(笑)

初めて親元離れて過ごす訳だしみんな真剣に悩むのは当然なんだけど我が家は家から近い公立園に入れようか~とそんな悩まず決まりそうです

私達が住んでいる自治体は私立の幼稚園が少なく公立園が多い地域
公立は学区ごとに分かれてるので選べるのは1つだけ
私立園に通わせる人は上記の所か隣町の園に入れるみたい

幼稚園=私立というイメージだったので地元の幼稚園事情を知った驚いたけれどみんな半々の比率で通っているんだとか

色々聞いた印象だと

«私立»
·バス送迎あり
·週4給食(仕出し弁当で美味しくないらしい)
·親の出番少ない
·遅くまで延長保育やっている所あり
·スイミングスクールや体操の授業があるので帰宅後習い事の送迎しなくてもよい
·英語、音楽などお勉強の時間あり
·園児数が多いので園庭で遊べない日もある

«公立»
·私立より月謝が安い
·車禁止の送り迎え
·毎日お弁当
·行事等親の出番多い
役員は必ず回ってくるとか…
·14時降園
最近は延長も始めたけどそれでも16時までにお迎え
·雰囲気はみんな伸び伸び元気に遊んでる

色々聞いた結果こんな感じの様
それぞれ一長一短ですね
この前公立の園庭開放行ったけれど若い先生は少なくベテラン先生が多かったなぁ

親が楽なのは私立だけど娘はお絵かきやおままごとよりも外で走り回るのが好きなタイプなので外遊び出来ない日があるのは個人的に少し気になる

体操教室や水泳や英語も魅力的だけどそれぞれ娘がやりたいと言ったものを習わせる方がいいかな
小さい頃からお勉強するのも大切だとは思うけれど小学校入れば勉強しなければならないし幼稚園の間は伸び伸び遊ばせたい
なのでわざわざ私立じゃなくても良いんじゃない?というのが私の考え

それを主人に話したら同意見だったので我が家は公立にしようかとなりました
雨の日の送り迎えや体調悪くても弁当作らなきゃいけないのは面倒だけど(笑)

あと転勤族なので入園準備でお金かけたのに転勤先の幼稚園に入れるためにまた1から準備しなきゃいけない~!というのも勿体無くて( ̄▽ ̄;)
経済的に負担が軽い公立という選択肢があるならそちらを優先させようかなと思います
(当初娘が小学生低学年までは今の所に残れると聞いていたけどここ最近はそうでもないらしく…サラリーマンだから仕方ないけれどね~)
夏には入園説明会あるし意外とあっという間なんだろうな
とりあえず我が家はこんな感じになりそうです


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村